緑の太陽のロゴ 
東南アジア諸国のネイティブによる高品質な翻訳を提供
  • お問い合わせ
  • 050-6863-5150Green Sun Japan受付時間 9:00~17:00
  • 会社概要
    • 経営理念
    • チームメンバー
    • 資料ダウンロード
  • サービス一覧
    • 翻訳
    • 機械翻訳ポストエディット
    • 文字起こし
    • 翻訳メモリ作成
    • 外国語テープ起こし
    • Web多言語化
    • 多言語DTP
    • 映像翻訳・字幕翻訳
    • ナレーション
    • 通訳者派遣
    • HTML コーディング代行
  • 選ばれる理由
  • 対応言語一覧
    • 東南アジア
      • ベトナム語
      • タイ語
      • インドネシア語
      • マレー語
      • ラオス語
      • タガログ語
      • ミャンマー語
      • クメール語
    • 東アジア
      • 英語・日本語
      • 韓国語
      • 中国語
    • 南アジア
      • ヒンディー語
      • ウルドゥー語
      • タミル語
      • ネパール語
  • ニュース & ブログ
  • お問い合わせ

    • 日本語
      • 英語
      • ベトナム語
  • JP
    • VN
    • EN
  • お問い合わせ

  • CLOSE
  1. ホーム
  2. ホットニュース
  3. サラリーマン向け|ビジネス英語アプリ無料おすすめ7選

サラリーマン向け|ビジネス英語アプリ無料おすすめ7選

  • 3月 28, 2025
  • 6:30 pm
  • ホットニュース

英語を学ぶ時間がないあなたへ
朝起きて会社へ行く準備をし、電車での乗り換えを繰り返し、オフィスで8時間勤務、時には残業で帰宅が深夜になる――
そんな忙しいサラリーマンの1日に、英語学習の時間を確保するのは簡単ではありません。

「時間がないけれど、ビジネス英語を学びたい」
そんなニーズに応える形で、無料・有料問わず多くのビジネス英語アプリが登場しています。

通勤中、昼休み、退勤後のスキマ時間を活用して、効率的に英語を学ぶことが可能になりました。
では、自分に合った英語アプリ おすすめはどれなのでしょうか?
本記事では、Green Sunが厳選したビジネス英語 アプリ7選をご紹介します。ぜひ、自分に合ったアプリを見つけてみてください。

目次

  • 1. ビジネス英語におすすめの無料アプリ7選
    • 1.1. VOA Learning English
    • 1.2. シャドテン(Shadoten)
    • 1.3. TED
    • 1.4. CNBC Business News and Finance
    • 1.5. mikanアプリ
    • 1.6. 英語物語(Eigo Monogatari)
    • 1.7. HelloTalk
  • 2. ビジネス英語アプリの選び方:3つの基準
  • 3. アプリでビジネス英語を学ぶメリットとデメリット
  • 4. あなたにぴったりのアプリはどれ?目的別まとめ
  • 5. 機械翻訳ではなく、プロの翻訳が必要な理由
Intro image - For office workers | 7 recommended free business English apps

1. ビジネス英語におすすめの無料アプリ7選


以下のアプリは、以下3つの基準をもとに選定しました:
① 学習に適した時間感覚
② 3つの特徴的なポイント
③ 対応レベル

それでは順に見ていきましょう。

音声や映像の教材を活用する方には、英語の文字起こしツールまとめも一緒にチェックするとさらに効果的です。

1.1. VOA Learning English

VOA Learning English icon

VOA Learning Englishは、アメリカのVoice of Americaによる学習者向けニュース教材です。語彙、リスニング、スピーキング、理解力を英語ニュースを通して総合的に向上させることができます。

学習時間:動画「English in a Minute」のような短時間コンテンツから、長尺のテレビ・ラジオ番組まで自由に選べます。

特徴:
・ニュースを中心にしたインタラクティブな教材で、複数のスキルを一括で学習可能。
・レベル別(初級〜上級)・テーマ別(ニュース、文化、科学など)の番組構成で、飽きずに継続できます。
・音声、トランスクリプト、翻訳、オフラインモード、再生速度調整などの便利な機能付き。

対応レベル:初級〜上級。幅広いレベルに対応しています。

1.2. シャドテン(Shadoten)

シャドテン(Shadoten)app icon

シャドテンは、シャドーイング練習に特化したユニークなアプリで、英語の専門家から個別のフィードバックが受けられるのが最大の特徴です。
リスニング力と発音力を同時に鍛えることができ、特に中級〜上級者、ビジネスシーンで英語を使う方におすすめです。

学習時間:毎日30分程度の練習を推奨。特に朝の時間帯に活用しているユーザーが多いです。

特徴:
・録音したシャドーイング音声に対し、専門家が強みと改善点をフィードバック。自分の課題を明確に把握できます。
・初回のリスニングレベル診断に基づき、最適な教材を提案してくれるので、教材選びで迷うことがありません。
・録音送信、24時間以内の返信、LINEでの質問サポートなど、シャドーイングの一連の学習サイクルがアプリ内で完結します。

対応レベル:中級〜上級。特にビジネス現場で英語を話す必要がある方に最適です。

1.3. TED

TED app icon

TEDは、世界中の著名人によるインスピレーションあふれる講演が視聴できるアプリで、英語のリスニング力だけでなく、世界の知識や教養も深まる優れた学習ツールです。

学習時間:数分から30分以上の講演まで幅広く、スキマ時間に合わせて自由に選べます。

特徴:
・3,000本以上のTED講演を無料で視聴可能。100以上の言語で字幕対応しており、英語以外の学習者にも親しみやすい構成。
・TED Audio Collectiveのポッドキャストも収録されており、耳からのインプットに最適。
・動画はオフラインダウンロード可能。通勤・通学中の学習にも便利です。

対応レベル:中級以上。特に学術・ビジネス志向の学習者に適しています。

1.4. CNBC Business News and Finance

CNBC Business News and Finance icon

CNBCは、リアルタイムでビジネス・金融ニュースを提供する公式アプリで、グローバル市場の動向を把握したいビジネスマンにとって必須の情報源です。

学習時間:24時間ニュース更新。通知機能もあり、いつでも最新情報にアクセス可能。

特徴:
・最新の経済動向やマーケット情報をリアルタイムで取得でき、英語の実用的な表現に触れることができます。
・CNBC TVのライブストリーミング視聴に対応。経済ニュースの映像コンテンツからネイティブの英語を自然に習得可能。
・経済用語や金融英語を日常的に学べるため、グローバルビジネスに役立つ語彙が身につきます。

対応レベル:中級以上。特にビジネス・金融関係の仕事に従事している方におすすめです。

1.5. mikanアプリ

mikanアプリ icon

mikanは、英単語学習に特化した日本発の人気アプリで、「ゲーム感覚で楽しく学べる」をコンセプトに設計されています。短時間で効率的に語彙力を伸ばしたい方に最適です。

学習時間:1単語わずか3秒で確認可能。短時間でも継続学習しやすく、毎日の学習にぴったりです。

特徴:
・200以上の教材、300冊を超える試験対策書に対応(文法・リスニング・読解・語彙)。
・すべての単語にネイティブ音声付き。視覚・聴覚の両方から学べます。
・独自のアルゴリズムで記憶状況を分析し、覚えていない単語を優先的に表示する仕組み。

対応レベル:中学生レベルから大学受験、英検(5級〜準1級)、TOEIC、TOEFL、IELTS、ビジネス英語まで、幅広く対応。

1.6. 英語物語(Eigo Monogatari)

英語物語(Eigo Monogatari)icon

英語物語は、「ゲームで英語を学ぶ」というユニークなコンセプトのRPG形式学習アプリです。学習が苦手な方でも楽しく継続できるように工夫されています。

学習時間:スキマ時間にゲーム感覚で学習可能。継続しやすい設計です。

特徴:
・RPG形式で英語を学べる(語彙、文法、リスニング、会話)。ストーリーを楽しみながら自然に英語が身につきます。
・50,000問以上の無料問題を収録。
・週末イベントや毎月の新ステージなど、モチベーションを維持できるゲーム要素が満載。

対応レベル:小学生〜高校、大学受験対策、英検(5級〜準1級)、TOEIC(300〜900点)まで幅広く対応。ゲームが好きな学習者に最適です。

1.7. HelloTalk

HelloTalk app icon

HelloTalkは、ネイティブスピーカーとの言語交換ができるSNS型英語学習アプリです。会話を通じて、実践的な英語運用能力と異文化理解を同時に深められます。

学習時間:自由。チャットや通話を通じて、空いた時間に自然と学べます。

特徴:
・テキスト、音声、ビデオ通話など、好みに合わせて言語交換できる。柔軟な学習スタイルが可能。
・自動翻訳、発音補助、音声認識など、便利機能がチャットに統合されている。
・ネイティブとリアルタイムで会話できる「Voice Rooms」や「Live配信」などのライブ交流機能も充実。

対応レベル:すべてのレベルに対応。初心者から上級者まで、自分の目標に合わせた学習が可能です。

2. ビジネス英語アプリの選び方:3つの基準


Green Sunでは、ビジネス英語 アプリを選ぶ際に考慮すべき3つの基準を以下の通りご提案します:

① 学習時間:
自分のライフスタイルに合った時間帯に無理なく学べるかどうか。

② アプリの特徴(主な機能3つ):
どのような学習機能があるか、モチベーション維持につながる要素があるかを確認しましょう。

③ レベル対応:
自分の現在の英語力に適したレベルで学べるかどうかが重要です。

ただし、上記だけでは選び切れない場合もあります。以下のような自己分析の質問を使って、より適切な判断ができるようにしましょう:

1. 目的や目標に合っているか?
→ 自分が英語アプリを使いたい理由、達成したい目標を書き出してみましょう。

2. 学びたいスキルに対応しているか?
→ 伸ばしたいスキル(リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング)を明確にすると、合うアプリが見えてきます。

3. 自分の学習スタイルに合っているか?
→ 画像・動画で学びたい?ゲーム形式が合っている?自分の「learning style(学習スタイル)」を知ることも重要です。Googleで「learning styles」と検索して確認してみましょう。

4. 現在のレベルに合っているか?
→ 自分の英語レベルが不明な場合は、Cambridge, Oxford, EFなどの無料英語レベルチェックテストを受けてみることをおすすめします。

3. アプリでビジネス英語を学ぶメリットとデメリット


英語アプリを活用する前に、メリットだけでなく、潜在的なデメリットにも目を向けておきましょう。

メリット:
✅ コスト削減:多くのアプリは無料または低価格で利用できるため、自己学習に最適。
✅ 時間の有効活用:教室に通わなくても、スキマ時間に効率的に学習ができる。

デメリット:
⚠ すべてのスキルを網羅できない場合がある:
特定スキル(例:リスニングやリーディング)に偏りがちで、スピーキングやライティングといったアウトプット練習が不足しがちです。自分が何を学びたいかを明確にして選びましょう。

⚠ 学習の道筋が見えにくい:
体系的な学習カリキュラムが不足しているアプリもあります。学習計画を立てたい人は、アプリに用意されているカリキュラム内容を事前に確認しておきましょう。

⚠ スマホの通知などで集中力が途切れる:
学習中にSNSや他の通知に気を取られてしまう可能性も。集中したい場合は、通知をオフにしたり、学習モードを設定するなどの対策を行いましょう。

🔍 まとめると、英語アプリ おすすめは手軽に始められる一方で、自己管理が求められます。自分の目標・スキル・生活スタイルを見直し、「学び続けられる環境」を整えることが成功のカギとなります。

ただし、アプリでの学習だけでは「文化的な違い」や「非言語の文脈」を十分に理解するのが難しい場合があります。日本語と英語のコンテキストの違いについては、こちらの記事をご覧ください。

4. あなたにぴったりのアプリはどれ?目的別まとめ


最後に、ここまでご紹介したアプリの中から、目的やスタイルに合わせて選びやすいように整理しておきましょう:

✅ ニュースで学びたい方 → 「VOA」「CNBC」が最適。実践的な英語力と同時に時事知識も得られます。

✅ 専門家からのフィードバックが欲しい方 → 「シャドテン」なら発音やリスニングの弱点を明確にできます。

✅ ゲーム感覚で楽しみたい方 → 「英語物語」で、飽きずに継続学習が可能。

✅ ネイティブと直接話したい方 → 「HelloTalk」で、リアルな英会話スキルを磨けます。

✅ 1日5分しか時間がない方 → 「mikan」はスキマ時間の学習に最適です。

とはいえ、これらのアプリはあくまで「学習の補助ツール」です。

ビジネスや仕事で使う重要な資料、契約書、企画書など、正確さと信頼性が求められる場合には、プロによる翻訳が不可欠です。Green Sunのような専門翻訳会社を活用することで、誤訳によるトラブルや文化的誤解を未然に防ぐことができます。

英語学習アプリを活用してスキルアップを図ると同時に、英語翻訳に役立つアプリの選び方も知っておくと効果的です。

5. 機械翻訳ではなく、プロの翻訳が必要な理由


言葉の壁が、あなたのビジネスチャンスを阻むことがあってはなりません。

Green Sunは、信頼できる翻訳パートナーとして次のような強みを提供しています:

🔐 徹底した情報セキュリティ:
お預かりする資料はすべて、現代的な情報管理体制のもとで100%保護されます。

👨‍💼 15年以上の翻訳実績と専門チーム:
経験豊富な翻訳者と、ネイティブチェック担当者が連携し、「自然かつ正確な翻訳」をお届けします。

⚡ 30分以内の超速対応:
お問合せ・ご依頼には、30分以内のスピード返信をお約束します。

🌱 95%超のリピート率で信頼性抜群:
多くのお客様から繰り返しご依頼をいただいており、実績が信頼の証です。

📩 まずは無料翻訳トライアルをお試しください!
貴社のニーズに合わせた英語翻訳を、スピーディーかつ高品質に対応いたします。

アプリで学び、プロで仕上げる――それが成功への近道です。

緑の太陽のロゴ

翻訳ミスが取引を壊す前に——正確でプロフェッショナルな英語翻訳はGreen Sunへ

英語翻訳サービスの詳細はこちらをご覧ください。

· 英語の翻訳サービス

特別なオファーをお見逃しなく! 初回注文で10%割引!

30分 で回答
無料見積は今すぐ!
✉ メールでのお問い合わせ
📞 050-6863-5150

Green Sun Japan受付時間 9:00~17:00

Prev前の記事動画翻訳の方法とおすすめツール6選|限界&リスクも解説
次の記事リアルタイム音声翻訳アプリ9選|ビジネスで使えるおすすめNext
グリーンサンジャパンによる東南アジア翻訳サービスの広告。2つのイラスト画像を掲載。 

関連記事

Accuracy of Chinese translation and the limitations of machine translation - Thumbnail image 

中国語翻訳の精度と自動翻訳の限界|おすすめの中国語翻訳方法とは?

2025-07-11
 

韓国語で味わう韓国グルメ|人気の韓国料理名前と文化の翻訳術

2025-07-09
What is Game Localization? Translation Strategies and Tips to Avoid Mistakes for Success in the Asian Market 

ゲーム ローカライズとは?アジア市場で成功するための翻訳戦略と失敗回避ポイント

2025-07-07
Thumbnail-japanese-english-game-translation 

日本語から英語へのゲーム翻訳|成功の秘訣と翻訳会社の選び方

2025-07-04
 

タイと日本の生活費比較:日本人がタイで働くために準備すべき書類とは?

2025-07-03

東南アジア翻訳会社

Green Sun Japan 株式会社

〒107-0062
東京都港区南青山3-1-36
青山丸竹ビル6F

050-6863-5150

受付 9:00〜18:00(土日祝休み)

Green Sun Viet Nam 株式会社

4th Floor, 33 Ba Vi Street, Ward 4, Tan Binh District, Ho Chi Minh City

+84-28-3526-0250

  • 会社概要
    • 経営理念
    • チームメンバー
    • 資料ダウンロード
  • 選ばれる理由
  • サービス一覧
    • 翻訳・ローカライズ
    • PDF・画像のワード化
    • 翻訳メモリ作成
    • ナレーション
    • 映像翻訳・字幕
    • 外国語テープ起こし
    • Web多言語化
    • 多言語DTP
    • 通訳者派遣
  • 対応言語一覧
  • ニュース&ブログ
    • ベトナム語翻訳
    • 韓国語翻訳
    • 英語翻訳
    • 中国語翻訳
    • タイ語翻訳
  • よくある質問

DMCA.com Protection Status

Copyright © 2025 多言語翻訳のGreen Sun Japan 株式会社. All right reserved.

メールでの
お問い合わせはこちら
30分
で回答

簡単見積もり無料

050-6863-5150
平日 9:00~18:00
無料お見積もりはこちらへ