緑の太陽のロゴ 
東南アジア諸国のネイティブによる高品質な翻訳を提供
  • お問い合わせ
  • 050-6863-5150Green Sun Japan受付時間 9:00~17:00
  • 会社概要
    • 経営理念
    • チームメンバー
    • 資料ダウンロード
  • サービス一覧
    • 翻訳
    • 機械翻訳ポストエディット
    • 文字起こし
    • 翻訳メモリ作成
    • 外国語テープ起こし
    • Web多言語化
    • 多言語DTP
    • 映像翻訳・字幕翻訳
    • ナレーション
    • 通訳者派遣
    • HTML コーディング代行
  • 選ばれる理由
  • 対応言語一覧
    • 東南アジア
      • ベトナム語
      • タイ語
      • インドネシア語
      • マレー語
      • ラオス語
      • タガログ語
      • ミャンマー語
      • クメール語
    • 東アジア
      • 英語・日本語
      • 韓国語
      • 中国語
    • 南アジア
      • ヒンディー語
      • ウルドゥー語
      • タミル語
      • ネパール語
  • ニュース & ブログ
  • お問い合わせ

    • 日本語
      • 英語
      • ベトナム語
  • JP
    • VN
    • EN
  • お問い合わせ

  • CLOSE
  1. ホーム
  2. 翻訳業界お役立ち情報
  3. DTP作業シリーズ・第1章・バート7:DTP作業のデメリット?

DTP作業シリーズ・第1章・バート7:DTP作業のデメリット?

  • 10月 2, 2020
  • 12:11 pm
  • 翻訳業界お役立ち情報

DTP作業の導入によって数々のメリットが得られた反面、いくつかのデメリットも生じています。その背景を十分に把握し、デメリットを最小限に抑えるう工夫しましょう。

 

DTP作業

 

DTP作業が集中してしまう

制作作業がひとりでもできるということは、メリットであると同時にデメリットでもあります。これまでは経験をつんだ専門家が担当していた各分野の仕事が、コンピュータを扱うデザイナーやオベレーターに集中、大きな負担となっているのです。

今までは指示だけですんでいた工程を自分で作業することになり、その分野の知識がなくては対応できなくなってきています。また、DTP作業の導入によって工期が短縮され、印刷前の最終作業者であるデザイナーやオペレーターにその負担がのしかかる、ということもしばしばです。さらに、常に新しい機材環境を整え、新しいソフトウェアや技術にも対応できるようになっておくことまで要求され、修得しなければならない知識歳は多岐にわたっています。

 

誰にでもある程度まではできる

 

DTP作業

 

 

プロのデザイナーやオペレーターでなくとも、ある程度の知識があれば、誰にでも道具としてのコン

ピュータやソフトウェアを使うことはできます。印刷会社に印刷用のデータを入稿するくらいのことはできるでしょう。

しかし、印刷物というのは、伝えたい情報があって、それが確実にかつ効果的に伝わるように制作すべきであるというのが基本です。印刷物を制作するようえで長年培われてきたルールやノウハウを理解せずにつくった場合、クオリティの低下につながる可能性があります。

DTP作業は、ある程度の知識さえもてば誰にもできる作業かもしれませんが、その分野のプロフェッショナルとして仕事をしていこうと思う人には、クオリティの高い制作物を作成するための知識や技量が要求されます。今後は、デザインセンスを磨くことも重要な要素といえるでしょう。

また、DTP作業を依頼する側にも、今まで以上に制作物の内容やデザインのクオリティの良し悪しを評価できる眼をもつ必要が出てきます。

とはいっても、たまにはいらっしゃいます。執筆も編集もデザインもオベレーションも完壁に全部やってしまうスゴーい人が··そんなスーパーマンのような人が増えると、私たちオペレーターやデザイナー失業していまいますね(笑)。

(続く)

続き読む:

第1章・バート6:DTP作業のポストスクリプトとは?

第2章・バート1:DTP作業の印刷物ができるまで

Prev前の記事ベトナム語翻訳・第29章:ベトナム語翻訳の固有名詞の翻訳に関する注意点
次の記事DTP作業シリーズ・第2章・バート1:DTP作業の印刷物ができるまでNext
グリーンサンジャパンによる東南アジア翻訳サービスの広告。2つのイラスト画像を掲載。 

関連記事

 

文字数と単語数の違い、翻訳見積もりにおける注意点

2025-01-14
Thumbnail top 3 Indo translation trends 

2025 年のインドネシア語翻訳トレンド トップ 3

2024-11-22
ディスカッション写真 

ビデオ翻訳と、他の翻訳との違いは何か?

2022-07-13
翻訳ボタン 

MLV:3ステップで一流の翻訳スキルをマスター

2022-07-05
言葉の壁 

MLV: 直訳翻訳、適応翻訳、言い換え翻訳について

2022-06-01

東南アジア翻訳会社

Green Sun Japan 株式会社

〒107-0062
東京都港区南青山3-1-36
青山丸竹ビル6F

050-6863-5150

受付 9:00〜18:00(土日祝休み)

Green Sun Viet Nam 株式会社

4th Floor, 33 Ba Vi Street, Ward 4, Tan Binh District, Ho Chi Minh City

+84-28-3526-0250

  • 会社概要
    • 経営理念
    • チームメンバー
    • 資料ダウンロード
  • 選ばれる理由
  • サービス一覧
    • 翻訳・ローカライズ
    • PDF・画像のワード化
    • 翻訳メモリ作成
    • ナレーション
    • 映像翻訳・字幕
    • 外国語テープ起こし
    • Web多言語化
    • 多言語DTP
    • 通訳者派遣
  • 対応言語一覧
  • ニュース&ブログ
    • ベトナム語翻訳
    • 韓国語翻訳
    • 英語翻訳
    • 中国語翻訳
    • タイ語翻訳
  • よくある質問

DMCA.com Protection Status

Copyright © 2025 多言語翻訳のGreen Sun Japan 株式会社. All right reserved.

メールでの
お問い合わせはこちら
30分
で回答

簡単見積もり無料

050-6863-5150
平日 9:00~18:00
無料お見積もりはこちらへ