緑の太陽のロゴ 
東南アジア諸国のネイティブによる高品質な翻訳を提供
  • お問い合わせ
  • 050-6863-5150Green Sun Japan受付時間 9:00~17:00
  • 会社概要
    • 経営理念
    • チームメンバー
    • 資料ダウンロード
  • サービス一覧
    • 翻訳
    • 機械翻訳ポストエディット
    • 文字起こし
    • 翻訳メモリ作成
    • 外国語テープ起こし
    • Web多言語化
    • 多言語DTP
    • 映像翻訳・字幕翻訳
    • ナレーション
    • 通訳者派遣
    • HTML コーディング代行
  • 選ばれる理由
  • 対応言語一覧
    • 東南アジア
      • ベトナム語
      • タイ語
      • インドネシア語
      • マレー語
      • ラオス語
      • タガログ語
      • ミャンマー語
      • クメール語
    • 東アジア
      • 英語・日本語
      • 韓国語
      • 中国語
    • 南アジア
      • ヒンディー語
      • ウルドゥー語
      • タミル語
      • ネパール語
  • ニュース & ブログ
  • お問い合わせ

    • 日本語
      • 英語
      • ベトナム語
  • JP
    • VN
    • EN
  • お問い合わせ

  • CLOSE
  1. ホーム
  2. 翻訳業界お役立ち情報
  3. DTP制作シリーズ・第5章・バート5:DTP制作のデジタルフォントの分類

DTP制作シリーズ・第5章・バート5:DTP制作のデジタルフォントの分類

  • 3月 19, 2021
  • 1:33 pm
  • 翻訳業界お役立ち情報

日本語環境でDTP制作を難しいものにしているのが、和文フォントの存在です。さまざま分類方法や呼び方があるうえに、使用するソフトのバージョンによって使用できるものが違ったり使用環境によって、必要な知識が変わってきます。

 

DTP制作

 

フォントの分類

デジタルフォントには、1バイト文字か2バイト文字かの違いや、表示方法の違いなど、さまざまな分類方法がありますDTP制作において、まずポイントになるのが表示方法の違いです。

 

DTP制作

 

四角いドットの集まりで構成されている「ビットマップフォント」は、モニタ表示などに用います。一方、「アウトラインフォント」は、文字の輪郭(アウトライン)が直線や曲線を表す数式で構成されており、滑らかな字形をモニタに表示したり、プリントすることができるので、モニタ画面上での作業、高解像度の出力が重要であるDTPにはかかせないものといえます。

 

アウトラインフォントの形式

DTP制作のアウトラインフォントは、その形式によって「TrueType」PostScript」、「OpenType」の3つの形式に分類できます。

  • OpenTypeフォント

 

DTP制作

 

 

TrueTypeとPostScriptフォントの長所を併せもつ、新しいフオントの形式で、これからの標準といえるものです。OpenType対応のアプリケーションでは、従来、別のフォントなどで対応していた多くの異体字や記号類に加えて、文字の詰め情報などを利用することができますMacとWindowsで互換性もあります。

 

  • TrueTypeフォント

 

 

DTP制作

 

アップルコンピュータ社とマイクロソフト社が共同で開発したアウトラインフォントで、Mac OSやWindowsのOS内でも利用されています。アウトライン情報を画面表示やプリント出力などに使用し美しい表示や出力を得られ、Windows環境でのDTP制作では、標準として使用されているフォント形式です。

 

  • PostScriptフォント

DTP制作

MacでのDTP制作で、これまで標準として使用されてきたフォント形式です。従来の環境(ダイナミックダウンロードが利用できない環境)では、画面表示用の「スクリーンフォント」(ビットマップ)と、出力用の「プリンタフォント」(アウトライン)の組み合わせで使用します。ピットマップフォントだけでは画面表示がギザギザしているため、作業上でもきれいな画面表示が必要な場合には、同じフォントの「ATM版」をインストールして使用します。

 

用語解説

  • スクリーンフォント

パソコン側にインストールすることによって、フォントの指定が可能になる。ビットマップフォントだけ場合、指定はできるが画面表示がギザギザになる。

  • ブリンタフォント

ポストスクリブト対応でHDDを搭載したプリンタなど出力側にインストールする。レーザープリンタ用の中低解像度用とイメージセッタ用の高解像度用がある。

  • モリサワNew CIDフォント

PDFへのフォントの埋め込みが可能になるなど、従来製品「CIDフォント」に改良を加えた現行の商品で、両者を区別するために名前に「New」が加えられた。

  • フォントスーツケース

ビットマップフォントやTrueTypeフォントのデータをまとめて収録するフォント専用のフォルダ。OS 9以前の場合、アイコンがスーツケース())のような形。

  • ATM(Adobe Type Manager)

PostScriptフォントをモニタ上でアウトライン表示させるためのコントロールパネル書類。Light版は無償。Windows XPやVista、Mac OS Xでは必要ない。

(続く)

続き読む:

第5章・バート4:DTP制作の段落の設定

第5章・バート6:DTP制作のOpenTypeフォントア

Prev前の記事インドネシア語翻訳ブログ・第7章:インドネシア語の特徴
次の記事インドネシア語翻訳ブログ・第8章:インドネシアの誇り「首都ジャカルタ」Next
グリーンサンジャパンによる東南アジア翻訳サービスの広告。2つのイラスト画像を掲載。 

関連記事

 

文字数と単語数の違い、翻訳見積もりにおける注意点

2025-01-14
Thumbnail top 3 Indo translation trends 

2025 年のインドネシア語翻訳トレンド トップ 3

2024-11-22
ディスカッション写真 

ビデオ翻訳と、他の翻訳との違いは何か?

2022-07-13
翻訳ボタン 

MLV:3ステップで一流の翻訳スキルをマスター

2022-07-05
言葉の壁 

MLV: 直訳翻訳、適応翻訳、言い換え翻訳について

2022-06-01

東南アジア翻訳会社

Green Sun Japan 株式会社

〒107-0062
東京都港区南青山3-1-36
青山丸竹ビル6F

050-6863-5150

受付 9:00〜18:00(土日祝休み)

Green Sun Viet Nam 株式会社

4th Floor, 33 Ba Vi Street, Ward 4, Tan Binh District, Ho Chi Minh City

+84-28-3526-0250

  • 会社概要
    • 経営理念
    • チームメンバー
    • 資料ダウンロード
  • 選ばれる理由
  • サービス一覧
    • 翻訳・ローカライズ
    • PDF・画像のワード化
    • 翻訳メモリ作成
    • ナレーション
    • 映像翻訳・字幕
    • 外国語テープ起こし
    • Web多言語化
    • 多言語DTP
    • 通訳者派遣
  • 対応言語一覧
  • ニュース&ブログ
    • ベトナム語翻訳
    • 韓国語翻訳
    • 英語翻訳
    • 中国語翻訳
    • タイ語翻訳
  • よくある質問

DMCA.com Protection Status

Copyright © 2025 多言語翻訳のGreen Sun Japan 株式会社. All right reserved.

メールでの
お問い合わせはこちら
30分
で回答

簡単見積もり無料

050-6863-5150
平日 9:00~18:00
無料お見積もりはこちらへ