緑の太陽のロゴ 
東南アジア諸国のネイティブによる高品質な翻訳を提供
  • お問い合わせ
  • 050-6863-5150Green Sun Japan受付時間 9:00~17:00
  • 会社概要
    • 経営理念
    • チームメンバー
    • 資料ダウンロード
  • サービス一覧
    • 翻訳
    • 機械翻訳ポストエディット
    • 文字起こし
    • 翻訳メモリ作成
    • 外国語テープ起こし
    • Web多言語化
    • 多言語DTP
    • 映像翻訳・字幕翻訳
    • ナレーション
    • 通訳者派遣
    • HTML コーディング代行
  • 選ばれる理由
  • 対応言語一覧
    • 東南アジア
      • ベトナム語
      • タイ語
      • インドネシア語
      • マレー語
      • ラオス語
      • タガログ語
      • ミャンマー語
      • クメール語
    • 東アジア
      • 英語・日本語
      • 韓国語
      • 中国語
    • 南アジア
      • ヒンディー語
      • ウルドゥー語
      • タミル語
      • ネパール語
  • ニュース & ブログ
  • お問い合わせ

    • 日本語
      • 英語
      • ベトナム語
  • JP
    • VN
    • EN
  • お問い合わせ

  • CLOSE
  1. ホーム
  2. 翻訳業界お役立ち情報
  3. ウェブサイトの翻訳にはどれくらいの費用がかかりますか?

ウェブサイトの翻訳にはどれくらいの費用がかかりますか?

  • 3月 7, 2022
  • 11:59 am
  • 翻訳業界お役立ち情報

安部は営業サポート部に所属しています。お客様との窓口として、依頼内容をもとに見積書を作成し、翻訳の準備を進めます。Webサイトの翻訳に関するお問い合わせを受ける際は、できるだけ多くの情報を収集し、お客様と連絡を取り合いながら、最適な方法を採用します。そして、この際に、お客様へWebサイトを翻訳についての必要事項を説明いたします。

 

 Webサイトの翻訳の費用はどのくらいでしょうか。

この質問に答える前に、もう少し詳しい情報が必要となります。正確な文字数、Webサイトの規模、何ヶ国語に翻訳するか、サイトで使用しているプロバイダはなにか、などを教えていただく必要があります。なおWebサイトの翻訳を依頼する際には、こうしたプロセスにきっちりと時間を費やすのが良い翻訳を取得するこつだといえるでしょう。しっかり準備すれば、修正の手間を省くことができ、翻訳された内容をそのままWEBサイトに載せることができるため、コストを大幅に削減することができます。

プロのウェブ翻訳 

お客様にどのような質問をする必要があるかについてもご紹介します。

まず、お客様のウェブページで使用されているWebプロバイダがなにかを確認することから翻訳業務が始まります。WordPressやEpiserverなど、有名なWeb作成ツールなどは、翻訳用データをインポートもしくはエクスポートできたりと、翻訳作業をより容易にする機能を兼ね備えています。しかし、どのシステムを利用する場合でも、私たちは常に、先方企業様にとって最も時間が短くすみ、費用対効果の高い方法をご提案できるように努力しております。

 Webサイトからテキストを抽出できますか?

 

はい、お客様が翻訳するテキストをエクスポートして、完成した翻訳を同じように簡単に取り込む便利な方法があります。この方法は特に、規模の大きなWebサイト翻訳や、多言語翻訳を行いたい場合に適しています。そうでなければ、テキストを抽出するためだけに時間を取り分けなければならないからです。先に述べたように、有名なWeb作成ツールなどには、そうした機能がすでに備わっています。もし、そうでなかったとしても、当社の技術部が最適な方法をご提案させていただきます。

Webサイトを翻訳する際の見積書はどのように作成するのですか?

ウェブサイト翻訳の見積り依頼方法ガイド(日本語) 

1文字あたりの単価をもとに計算いたします。ファイルを解析して重複部分があるかどうか確認します。これを「繰り返し」と呼んでいます。弊社の翻訳ツールを使用すると「繰り返し」の文字がある場合、一度だけそれを翻訳するだけで、他のすべての「繰り返し」文字に自動で適用されるため、その分の文字数を割引させていただきます。また、規模の大きなWebサイトにおいて、お客様が短時間で文字を抽出してインポートする方法が分からない場合、当社の技術部が喜んでお手伝いさせていただきます。貴社のITチームやWebサービスプロバイダーと相談をして、弊社がどのように対応すればいいのかを決定いたしますので、ぜひご連絡いただければ幸いです。

貴社が使っている検索キーワードをお教え頂けますでしょうか。

検索エンジン最適化(SEO)のために、お客様がどのような検索キーワードを普段使用されるかをお聞きいたします。先方様の会社にSEO担当者がおられる場合は、SEOで検証された検索語句のリストを弊社にご送付いただき、翻訳をご依頼いただくことも可能です。リストが翻訳されると、SEO担当者が翻訳された語句を検証し、他の国のターゲットグループのサイト訪問者がグーグル検索で会社を見つけられるようになります。

 翻訳作業終了後の流れはどうなりますか。

翻訳ボタン 

納品後、お客様に翻訳文をご確認いただき、名調子・用語などについてフィードバックがもしございましたら、それに基づき内容を修正いたします。弊社はお客様との対話を非常に大切にしておりますので、フィードバックをいただいた後の再翻訳、更新と再納品のコストは料金にすでに含んでおります。いただいた情報はすべて保存し、今後のプロジェクトに活用いたします。


関連する記事はこちらです。

ベトナム語翻訳アプリおすすめ

Prev前の記事知っておきたい翻訳・ローカライズでよく使われる略語10選
次の記事MLVブログ:複数の翻訳会社をうまく用いる方法?Next
グリーンサンジャパンによる東南アジア翻訳サービスの広告。2つのイラスト画像を掲載。 

関連記事

 

文字数と単語数の違い、翻訳見積もりにおける注意点

2025-01-14
Thumbnail top 3 Indo translation trends 

2025 年のインドネシア語翻訳トレンド トップ 3

2024-11-22
ディスカッション写真 

ビデオ翻訳と、他の翻訳との違いは何か?

2022-07-13
翻訳ボタン 

MLV:3ステップで一流の翻訳スキルをマスター

2022-07-05
言葉の壁 

MLV: 直訳翻訳、適応翻訳、言い換え翻訳について

2022-06-01

東南アジア翻訳会社

Green Sun Japan 株式会社

〒107-0062
東京都港区南青山3-1-36
青山丸竹ビル6F

050-6863-5150

受付 9:00〜18:00(土日祝休み)

Green Sun Viet Nam 株式会社

4th Floor, 33 Ba Vi Street, Ward 4, Tan Binh District, Ho Chi Minh City

+84-28-3526-0250

  • 会社概要
    • 経営理念
    • チームメンバー
    • 資料ダウンロード
  • 選ばれる理由
  • サービス一覧
    • 翻訳・ローカライズ
    • PDF・画像のワード化
    • 翻訳メモリ作成
    • ナレーション
    • 映像翻訳・字幕
    • 外国語テープ起こし
    • Web多言語化
    • 多言語DTP
    • 通訳者派遣
  • 対応言語一覧
  • ニュース&ブログ
    • ベトナム語翻訳
    • 韓国語翻訳
    • 英語翻訳
    • 中国語翻訳
    • タイ語翻訳
  • よくある質問

DMCA.com Protection Status

Copyright © 2025 多言語翻訳のGreen Sun Japan 株式会社. All right reserved.

メールでの
お問い合わせはこちら
30分
で回答

簡単見積もり無料

050-6863-5150
平日 9:00~18:00
無料お見積もりはこちらへ