緑の太陽のロゴ 
東南アジア諸国のネイティブによる高品質な翻訳を提供
  • お問い合わせ
  • 050-6863-5150Green Sun Japan受付時間 9:00~17:00
  • 会社概要
    • 経営理念
    • チームメンバー
    • 資料ダウンロード
  • サービス一覧
    • 翻訳
    • 機械翻訳ポストエディット
    • 文字起こし
    • 翻訳メモリ作成
    • 外国語テープ起こし
    • Web多言語化
    • 多言語DTP
    • 映像翻訳・字幕翻訳
    • ナレーション
    • 通訳者派遣
    • HTML コーディング代行
  • 選ばれる理由
  • 対応言語一覧
    • 東南アジア
      • ベトナム語
      • タイ語
      • インドネシア語
      • マレー語
      • ラオス語
      • タガログ語
      • ミャンマー語
      • クメール語
    • 東アジア
      • 英語・日本語
      • 韓国語
      • 中国語
    • 南アジア
      • ヒンディー語
      • ウルドゥー語
      • タミル語
      • ネパール語
  • ニュース & ブログ
  • お問い合わせ

    • 日本語
      • 英語
      • ベトナム語
  • JP
    • VN
    • EN
  • お問い合わせ

  • CLOSE
  1. ホーム
  2. 翻訳業界お役立ち情報
  3. DTP制作シリーズ・第3章・バート8:DTP制作でソフトウェア「3」ページレイアウトとPDF

DTP制作シリーズ・第3章・バート8:DTP制作でソフトウェア「3」ページレイアウトとPDF

  • 12月 23, 2020
  • 1:19 pm
  • 翻訳業界お役立ち情報

DTP制作でベージレイアウトソフトは、1985年に発表されたAldus PageMaker以降、DTP制作の中心に位置し、QuarkXPressが普及を進めました。2000年にはAdobe InDesignが発売され、いちだんと選択の幅が広がってきました。

 

DTP制作

ページレイアウトソフト

ベージレイアウトソフトとは、デジタル化されたテキスト、画像、図版などの素材をひとつのデータ上にまとめてページをレイアウト作成するソフトのことです。ワープロソフトでもページレイアウトは可能ですが、ポストスクリプト出力への対応、ページ作成のためのさまざまな機能の搭載などによって、プロのDTP制作の現場では、ページレイアウトソフトが多く利用されています。

  • Adobe InDesign [Mac / Windows]

 

DTP制作

 

他のページレイアウトソフトの機能をほとんど備えているうえ日本語組版に関する機能が充実、レイアウトデータから直接PDFに書き出しができるなど機能満載のソフト。Mac OS X環境、OpenTypeフォントへもいち早く対応しており、IIustratorやPhotoshopなどとの連係も強化されているため、Mac OSやWindows環境での使用者が増加しています。5世代目にあたる最新バージョンCS3は、ユニバーサルバイナリ(P.057)で、Windows Vistaも対応しています。

 

  • QuarkXPress [Mac Windows]

 

DTP制作

 

ページレイアウトソフトの定番で、2008年10月現在の日本語版のバージョンは8です。バージョン3.31の時期に出力時の安定性などからューザーが増え、その後のバージョン4.1とともに圧倒的なシェアをしめてきたソフトです。バージョン3、4では、「ドングル」と呼ばれる独自のハードウェアプロテクトキーが採用されており、このキーが接続されているマシンでしかソフトが起動しないようになっていましたが、バージョン6以降は「アクティベーション」方式のプロテクトに変更されました。またバージョン6.51以降、ダイナミックダウンロードに対応、バージョン8で、ユニバーサルバイナリとなりました。ドングル(ハードウェアプロテクトキー)使用するマシンに接続されていないとアプリケーションソフトが起動しないような仕組みで、違法コピーの使用を阻止するためのもの。

 

  • Adobe PageMaker IMac(OS 9のみ)/ Windows]

 

DTP制作

 

1985年に登場し、DTP誕生の基礎となったレイアウトソフトです。1994年にアルダス社がアドビシステムズ社に吸収されたあとも開発が続けられていましたが、InDesign登場により、開発終了となりました。最終バージョンは7.0で発売中です。

  • EDICOLOR [Mac / Windows]「エディアン」という電算写植専用の組版システムをバソコン用に移植したもので、日本語組版のために開発された日本語固有のルールに非常に強いのが特徴です。印刷会社での組版作業に使用されている場合が多いソフトです。
  • Adobe FrameMaker [Windows / UNIX] XML(eXtensible Markup Language)ドキュメントを平易に取り扱うことができる企業向けのページレイアウトソフトです。企業内全体を通じてXMLによるコンテンツの検索、共有および再利用が可能で、制作したものは、紙、PDF、HTMLなどのさまざまなメディアで活用することができます。

PDF関連ソフト

これからのDTP制作においては、PDFの重要度がますます高くなっていきます。

  • Adobe Reader(旧Acrobat Reader)[Mac / Windows他]

 

DTP制作

 

PDFファイルの閲覧やプリント出力などができるソフトで、アドビシステムズ社のWebサイトで無償配布されています。携帯電話などのモバイルデバイス用もあります。

  • Adobe Acrobat [Mac Windows]

PDFファイルのいろいろな機能をより高度に使いこなすために必要なソフトです。DTPの分野では、校正のやりとりや、印刷用ファイルの作成検証などに必ず必要なソフトです。また、このソフトに付属しているAcrobat Distillerを使用することによって、プリンタに出力するのと同じ要領で、PDFファイルを作成することができるため、PDF作成機能を持たないソフトでのPDF作成にも役に立つ、DTPにはかかせないソフトといえます。

用語解説

  • プロテクトソフト

ウェアやデータ保護する仕組みのこと。ソフトメーカーが違法コピー使用を防ぐためにほどこすものをコピープロテクトという

  • XML

eXtensible Markup Language(拡張可能なマークアップ言語)の略。<価格>のようにわかりやすいタグ(<>)を用いて、単なる文書をデータとして処理できる。

  • 電算写植

コンピュータを使った写植組版システムのこと。データ入力装置、組織処理装置出力装置などで構成される。CTSともいう。

(続く)

続き読む:

第3章・バート7: DTP制作でソフトウェア「2」グラフィック

第3章・バート9:DTP制作でソフトウェア「4」フォントとその他のソフト

 

Prev前の記事DTP制作シリーズ・第3章・バート7: DTP制作でソフトウェア「2」グラフィック
次の記事DTP制作シリーズ・第3章・バート9:DTP制作でソフトウェア「4」フォントとその他のソフトNext
グリーンサンジャパンによる東南アジア翻訳サービスの広告。2つのイラスト画像を掲載。 

関連記事

 

文字数と単語数の違い、翻訳見積もりにおける注意点

2025-01-14
Thumbnail top 3 Indo translation trends 

2025 年のインドネシア語翻訳トレンド トップ 3

2024-11-22
ディスカッション写真 

ビデオ翻訳と、他の翻訳との違いは何か?

2022-07-13
翻訳ボタン 

MLV:3ステップで一流の翻訳スキルをマスター

2022-07-05
言葉の壁 

MLV: 直訳翻訳、適応翻訳、言い換え翻訳について

2022-06-01

東南アジア翻訳会社

Green Sun Japan 株式会社

〒107-0062
東京都港区南青山3-1-36
青山丸竹ビル6F

050-6863-5150

受付 9:00〜18:00(土日祝休み)

Green Sun Viet Nam 株式会社

4th Floor, 33 Ba Vi Street, Ward 4, Tan Binh District, Ho Chi Minh City

+84-28-3526-0250

  • 会社概要
    • 経営理念
    • チームメンバー
    • 資料ダウンロード
  • 選ばれる理由
  • サービス一覧
    • 翻訳・ローカライズ
    • PDF・画像のワード化
    • 翻訳メモリ作成
    • ナレーション
    • 映像翻訳・字幕
    • 外国語テープ起こし
    • Web多言語化
    • 多言語DTP
    • 通訳者派遣
  • 対応言語一覧
  • ニュース&ブログ
    • ベトナム語翻訳
    • 韓国語翻訳
    • 英語翻訳
    • 中国語翻訳
    • タイ語翻訳
  • よくある質問

DMCA.com Protection Status

Copyright © 2025 多言語翻訳のGreen Sun Japan 株式会社. All right reserved.

メールでの
お問い合わせはこちら
30分
で回答

簡単見積もり無料

050-6863-5150
平日 9:00~18:00
無料お見積もりはこちらへ