緑の太陽のロゴ 
東南アジア諸国のネイティブによる高品質な翻訳を提供
  • お問い合わせ
  • 050-6863-5150Green Sun Japan受付時間 9:00~17:00
  • 会社概要
    • 経営理念
    • チームメンバー
    • 資料ダウンロード
  • サービス一覧
    • 翻訳
    • 機械翻訳ポストエディット
    • 文字起こし
    • 翻訳メモリ作成
    • 外国語テープ起こし
    • Web多言語化
    • 多言語DTP
    • 映像翻訳・字幕翻訳
    • ナレーション
    • 通訳者派遣
    • HTML コーディング代行
  • 選ばれる理由
  • 対応言語一覧
    • 東南アジア
      • ベトナム語
      • タイ語
      • インドネシア語
      • マレー語
      • ラオス語
      • タガログ語
      • ミャンマー語
      • クメール語
    • 東アジア
      • 英語・日本語
      • 韓国語
      • 中国語
    • 南アジア
      • ヒンディー語
      • ウルドゥー語
      • タミル語
      • ネパール語
  • ニュース & ブログ
  • お問い合わせ

    • 日本語
      • 英語
      • ベトナム語
  • JP
    • VN
    • EN
  • お問い合わせ

  • CLOSE
  1. ホーム
  2. 翻訳業界お役立ち情報
  3. MLVブログ:複数の翻訳会社をうまく用いる方法?

MLVブログ:複数の翻訳会社をうまく用いる方法?

  • 4月 12, 2022
  • 8:00 am
  • 翻訳業界お役立ち情報

1社のランゲージサービスプロバイダ(LSP)では、すべてのローカライズ作業工程に対応できない場合があります。先に社内の言語スペシャリストを活用する必要があったり、社内規定で複数のプロバイダーを利用する必要がある場合も少なくないでしょう。

電子カタログをローカライズ!海外向けカタログ作成5つの注意点 | デジカタジャーナル by ebook5

しかし、適切な技術と作業工程がなければ、プロジェクトを制御したり管理するのが難しい場合もあります。

複数のベンダーを利用する場合に作業速度が遅くなったり効率が減ってしまう主な原因は、統一翻訳メモリ(今後の翻訳の参考のため、過去の翻訳をリサイクルし保存しておくデータベース)がないことがあげられます。異なるベンダーおよびランゲージサービスプロバイダがそれぞれ独自のシステムを使用していて、用語集や翻訳メモリを共有できない場合は翻訳メモリを使用するメリットがありません。

翻訳メモリ作成 | 多言語翻訳のGreen Sun Japan 株式会社

品質、コスト、市場投入のスピードなどは、上記に挙げたような要素の影響を受けます。それで、翻訳依頼者として、会社の柔軟性や、翻訳メモリに対応しているか、サイズはどれほどかなども、品質を決定するため慎重に考慮しなければなりません。

翻訳プロセスを合理化する鍵は、クラウドベースの翻訳管理システム(TMS)に投資することです。このシステムによって、いわゆる言語の資産を一元化して所有し、マルチベンダーを用いることができるからです。一言で言えば、新しいマーケットに進出しても、皆が同じ翻訳ベースを使うということになります。プロセスをコントロールし、ベンダー間で同じ情報を共有するのです。

翻訳管理ソフト

また、TMSシステムを導入することで、新しい翻訳会社を選ぶ際にも、所有している翻訳メモリのサイズによるのではなく、今まで扱ってきたコンテンツの品質やコストなどの要素に重点を置いて選ぶことができます。

それで、TMSが導入されれば、より効率的な作業工程が実現し、会社を選択する自由度が高まり、また市場投入までの時間が短縮され、さらには翻訳メモリのデータベースが管理されるため、自社を成長させることができるでしょう。

コンテンツ・マーケティングで翻訳管理システム(TMS)を使うべき6個の理由 | オウンドメディア多言語化のQ&A

Green Sunは、お客様が独自の翻訳管理システムを構築するお手伝いを喜んでさせていただきます。

前の記事:https://greensun.com.vn/ja/translation-field-blog/how-much-does-it-cost-to-translate-a-website/


関連する記事はこちらです。

ベトナム語翻訳アプリおすすめ

Prev前の記事ウェブサイトの翻訳にはどれくらいの費用がかかりますか?
次の記事MLVブログ:翻訳、ローカライズ、クリエイティブ翻訳ってなに?Next
グリーンサンジャパンによる東南アジア翻訳サービスの広告。2つのイラスト画像を掲載。 

関連記事

 

文字数と単語数の違い、翻訳見積もりにおける注意点

2025-01-14
Thumbnail top 3 Indo translation trends 

2025 年のインドネシア語翻訳トレンド トップ 3

2024-11-22
ディスカッション写真 

ビデオ翻訳と、他の翻訳との違いは何か?

2022-07-13
翻訳ボタン 

MLV:3ステップで一流の翻訳スキルをマスター

2022-07-05
言葉の壁 

MLV: 直訳翻訳、適応翻訳、言い換え翻訳について

2022-06-01

東南アジア翻訳会社

Green Sun Japan 株式会社

〒107-0062
東京都港区南青山3-1-36
青山丸竹ビル6F

050-6863-5150

受付 9:00〜18:00(土日祝休み)

Green Sun Viet Nam 株式会社

4th Floor, 33 Ba Vi Street, Ward 4, Tan Binh District, Ho Chi Minh City

+84-28-3526-0250

  • 会社概要
    • 経営理念
    • チームメンバー
    • 資料ダウンロード
  • 選ばれる理由
  • サービス一覧
    • 翻訳・ローカライズ
    • PDF・画像のワード化
    • 翻訳メモリ作成
    • ナレーション
    • 映像翻訳・字幕
    • 外国語テープ起こし
    • Web多言語化
    • 多言語DTP
    • 通訳者派遣
  • 対応言語一覧
  • ニュース&ブログ
    • ベトナム語翻訳
    • 韓国語翻訳
    • 英語翻訳
    • 中国語翻訳
    • タイ語翻訳
  • よくある質問

DMCA.com Protection Status

Copyright © 2025 多言語翻訳のGreen Sun Japan 株式会社. All right reserved.

メールでの
お問い合わせはこちら
30分
で回答

簡単見積もり無料

050-6863-5150
平日 9:00~18:00
無料お見積もりはこちらへ