緑の太陽のロゴ 
東南アジア諸国のネイティブによる高品質な翻訳を提供
  • お問い合わせ
  • 050-6863-5150Green Sun Japan受付時間 9:00~17:00
  • 会社概要
    • 経営理念
    • チームメンバー
    • 資料ダウンロード
  • サービス一覧
    • 翻訳
    • 機械翻訳ポストエディット
    • 文字起こし
    • 翻訳メモリ作成
    • 外国語テープ起こし
    • Web多言語化
    • 多言語DTP
    • 映像翻訳・字幕翻訳
    • ナレーション
    • 通訳者派遣
    • HTML コーディング代行
  • 選ばれる理由
  • 対応言語一覧
    • 東南アジア
      • ベトナム語
      • タイ語
      • インドネシア語
      • マレー語
      • ラオス語
      • タガログ語
      • ミャンマー語
      • クメール語
    • 東アジア
      • 英語・日本語
      • 韓国語
      • 中国語
    • 南アジア
      • ヒンディー語
      • ウルドゥー語
      • タミル語
      • ネパール語
  • ニュース & ブログ
  • お問い合わせ

    • 日本語
      • 英語
      • ベトナム語
  • JP
    • VN
    • EN
  • お問い合わせ

  • CLOSE
  1. ホーム
  2. 翻訳業界お役立ち情報
  3. ベトナム語翻訳・第29章:ベトナム語翻訳の固有名詞の翻訳に関する注意点

ベトナム語翻訳・第29章:ベトナム語翻訳の固有名詞の翻訳に関する注意点

  • 10月 1, 2020
  • 1:32 pm
  • 翻訳業界お役立ち情報

日本語からベトナム語への翻訳は、訳文を原文の内容に一致させ、適切な表現方法を用いることが求められる作業です。そのうえ、最終チェックの段階となる品質を高めるチェッカーの役割もかなり重要となります。

 

ベトナム語翻訳

 

前章で述べた言葉のコンテキストとニュアンスなどの要素に加えて、チェッカーは綴りや固有名詞の翻訳にも特別な注意が必要です。固有名詞には、場所、人の名前、ブランドや製品の名前などがあります。したがって、日本語からベトナム語への翻訳原稿をチェックする際、特に注意が必要です。

 

9.固有名詞の翻訳に関する注意点

 

ベトナム語翻訳

 

日本語からベトナム語へ翻訳する際、固有名詞に出会うことがよくあります。これらの固有名詞の統一を翻訳とチェックの作業開始前にしておかなければなりません。

固有名詞の翻訳をチェックするときに必要なスキルは次のとおりです。

 

a. 製品、ブランド、会社の公式ウェブサイトや用語集などで確認します。

製品名、ブランド名、または会社名などが登場した場合、特にこれらの固有名詞の正しい訳語を検索する際、用語集と会社の公式ウェブサイトの使用がベストです。誤訳を回避するため、絶対に固有名詞を適当に翻訳してはいけません。

社名やホームページを探すことが難しい場合、グーグルまたは  https://www.mapion.co.jp/のウェブサイトで会社の住所を検索することができます。

 

b.社名を英語で残すか、翻訳するか、またはクライアントのスタイルガイドに従うかをどのように決定するか

用語集がなく、ホームページが見つからない場合、クライアントのスタイルガイドに従い、ブランド名、商品名は英語で残した方がベストです。(スタイルガイドについては「第6章:ベトナム語翻訳の際でストラテジーを立てるスキル・パート2」をご参照ください)翻訳する際、事前にクライアント/翻訳会社へ相談する必要があります。

 

c. 日本の地名の翻訳

 

ベトナム語翻訳

 

  • 日本の地名は、次の3つのカテゴリに分けられます。
  • 自然の地名:川、山、湖、島、岬など範囲の広い地名:山脈、台地、平野など
  • 都道府県、市町村、丁目など
  • 人工物の地名:道、橋、駅、空港、港、公園など

これらの地名には、次の2つの一般的な翻訳方法があります。

  • 地名の直後に地形の要素(san、gawaなど)を付けます。

+例:

筑波山→ Núi Tsukubasan

利根川→ Sông Tonegawa

  • 地形の要素(san、gawaなど)も翻訳します。

+例:

筑波山→ Núi Tsukuba

利根川→ Sông Tone

上記の翻訳方法以外に、日本語からベトナム語への翻訳作業中に他の特定のケースに出会う場合もあります。その際、訳語の決定はインターネットからの情報源を参考にする必要があります。

 

c. 人の名前

会社名やブランド名など固有名詞の場合、「固有名詞の訳語は翻訳者が勝手に決めない」という原則があります。これらの固有名詞は会社のイメージを表すため、適当に翻訳すると会社の名前を間違えたり、ビジネスのイメージに悪影響を及ぼす可能性があります。

 

ベトナム語翻訳

 

固有名詞を適当に翻訳してはいけない場合:

  • 人の名前
  • 企業名
  • ブランド名
  • 商品名
  • 役職
  • など

日本語での役職名は会社によって異なります。したがって、役職の翻訳は翻訳者とチェッカーが会社のホームページで確認する必要があります。

例:

「Vice president」は「理事長」または「副理事長」と訳され、他と異なるケースとなる場合が多くあります。

人の名前を翻訳する場合、英語のように順序を逆にするのではなく、姓と名の順序は日本語のままにします。

例:

津賀一宏→ Tsuga Kazuhiro ( Kazuhiro Tsugaと訳さない)

逆の場合、日本語の名前を英語からベトナム語へ翻訳する際、姓と名の順序を逆にする必要があります。

例:

Haruki Murakami → Murakami Haruki (村上春樹)

その上、特殊な読み方となる日本語の名前にも注意する必要があります。書き方は同じですが、発音は人の出身地や居住地によって異なります。

例:

「Eleanor」という名前の場合、アメリカ人は「エレノフ」と発音しますが、フランス人は「エレノール」と発音します。

 

一般的に固有名詞を翻訳する際、次のステップに従う必要があります。

  1. クライアントのスタイルガイドに従う(スタイルガイドがある場合)
  2. 公式ホームページで検索する
  3. TMと過去翻訳を参照する

インターネットで固有名詞を翻訳することもできますが、この方法の精度はあまり高くないため、参照のみとして使用した方がベストです。基本的に、日本語の固有名詞をベトナム語へ翻訳する際、上記の3つの方法を適用してみてください。

続く

続きを読む:

第28章:ベトナム語翻訳のチェックスキル・パート8

第30章:ベトナム語翻のチェックのスキル・パート10

Prev前の記事DTP作業シリーズ・第1章・バート6:DTP作業のポストスクリプトとは?
次の記事DTP作業シリーズ・第1章・バート7:DTP作業のデメリット?Next
グリーンサンジャパンによる東南アジア翻訳サービスの広告。2つのイラスト画像を掲載。 

関連記事

 

文字数と単語数の違い、翻訳見積もりにおける注意点

2025-01-14
Thumbnail top 3 Indo translation trends 

2025 年のインドネシア語翻訳トレンド トップ 3

2024-11-22
ディスカッション写真 

ビデオ翻訳と、他の翻訳との違いは何か?

2022-07-13
翻訳ボタン 

MLV:3ステップで一流の翻訳スキルをマスター

2022-07-05
言葉の壁 

MLV: 直訳翻訳、適応翻訳、言い換え翻訳について

2022-06-01

東南アジア翻訳会社

Green Sun Japan 株式会社

〒107-0062
東京都港区南青山3-1-36
青山丸竹ビル6F

050-6863-5150

受付 9:00〜18:00(土日祝休み)

Green Sun Viet Nam 株式会社

4th Floor, 33 Ba Vi Street, Ward 4, Tan Binh District, Ho Chi Minh City

+84-28-3526-0250

  • 会社概要
    • 経営理念
    • チームメンバー
    • 資料ダウンロード
  • 選ばれる理由
  • サービス一覧
    • 翻訳・ローカライズ
    • PDF・画像のワード化
    • 翻訳メモリ作成
    • ナレーション
    • 映像翻訳・字幕
    • 外国語テープ起こし
    • Web多言語化
    • 多言語DTP
    • 通訳者派遣
  • 対応言語一覧
  • ニュース&ブログ
    • ベトナム語翻訳
    • 韓国語翻訳
    • 英語翻訳
    • 中国語翻訳
    • タイ語翻訳
  • よくある質問

DMCA.com Protection Status

Copyright © 2025 多言語翻訳のGreen Sun Japan 株式会社. All right reserved.

メールでの
お問い合わせはこちら
30分
で回答

簡単見積もり無料

050-6863-5150
平日 9:00~18:00
無料お見積もりはこちらへ